団体概要

一ツ目弁天会は、「平曲=平家琵琶=平家、ともを知っていただく」というコンセプトのもと、この貴重な芸術を広く知っていただき、体験していただく活動を展開しています。
「平家琵琶」は、日本の歴史に深く根ざし、その響きは千年以上にわたって多くの人々に感動をもたらしてきました。私たちはこの歴史ある芸能を今に伝え、未来へと継承していく役割を担っています。
当会は、平家琵琶という芸能の美しさ、歴史的な重要性を広く認識していただくために尽力し、この素晴らしい伝統を共に体験し、未来へと継承していくための架け橋となることを目指しています。私たちの活動を通じて、日本の芸能文化への理解と尊重が広がり、平家琵琶が新たな輝きを放つ未来を築くお手伝いをしてまいります。

一つ目弁天会のHP開設との、嬉しいお頼りに接しました。

お目出度うございます。

これによって、関係諸団体とのネットワ-クが一層拡充し、 相互の連携が強固になることと思います。

一ツ目弁天は江戸時代の惣録屋敷ゆかりの地です。

江戸平曲の惣支配所でもあります。 歴史のある地に拠点を置く貴会のますますのご活躍を願うものであります。

今後のご発展を心よりお祝い申し上げます。

一般社団法人月見ケ岡文芸舎

監事 尾﨑正忠

前田流平家琵琶 鈴木孝庸門下
一ツ目弁天会 世話人代表
東京都出身
音楽療法・西洋音楽の学びを経て平成25年に平曲入門、現在修得中。
東京都墨田区の江島杉山神社を活動拠点に平曲会を開催
学習院大学名誉教授の諏訪 春雄先生主催「民族文化の会」出演
名古屋の月見ケ岡文芸舎(旧荻野検校顕彰会)の平曲鑑賞会に師匠の鈴木孝庸師と出演。
その他、竹駒神社。志波彦神社 鹽竈神社の奉納演奏企画ほか、大原寂光院・熱田神宮・江島神社にて奉納、演奏などを行なっている。

「前田流平家詩曲」を伝承し、より多くの人々に知っていただくために、私たちは、平家琵琶の技術と情熱を代々にわたり受け継ぎ、この芸術の伝統的な価値を守り続けています。

団体名一ツ目弁天会(任意団体)
代表Kyouko Arai
所在地東京都
電話番号070-6980-7123
リンク一般社団法人 月見ケ岡文芸舎(荻野検校顕彰会)
平曲研究所
仙台平家琵琶普及会
平家琵琶の世界(川瀬健一のブログ)